求人検索結果
選択中の検索条件
エリア ---
職種 ---
給与 ---
雇用形態 ---
こだわり条件 ---
キーワード ---
条件指定なし
表示順変更 ページトップ
711件~720件(全12,469件中)
1 71 72 73 1,247
    • 正社員
      おすすめ ★★★
      給与
      月給 180,000円~280,000円
      勤務地
      〒444-0504 愛知県西尾市吉良町友国池上70番地3
      勤務時間
      ・勤務時間8:00-17:00 休憩時間:60分 ・平均残業時間20時間/月 (受注が集中し納期がひっ迫した時は、、1か月70時間、1年672時間、年6回まで)
      仕事内容
      <会社概要>
      朝日精密工業株式会社は、1956年設立のプラスチック成形加工用の金属金型の設計・製作を行っております。
      顧客が金型を用いて成形製造したい部品の企画段階から携わっています。金型製作に50年以上の歴史があり、蓄積されたノウハウやデータベースを基に高精度な金型造りでお客様のニーズにお応えします。
      グループ会社に量産プラスチック成形加工会社があり、グループで金型製作から成形まで一貫した”ものづくり”を通して、問題点の解決、ムダの削減、スピードアップとコスト削減を実現しています。
      顧客は小島プレス工業株式会社やグループ会社などがあります。
      金型の会社内での製造の大きな流れは、『設計(CAD)→CAM→金属加工(マシニングセンター・ワイヤ放電加工)→組付(仕上げ・磨き)→トライアル→納品』です。

      <社風>
      全体を統括している代表取締役専務は30代中盤と若く、社員への気配りに長けます。製造現場には若い人財も複数いて、教えながら業務を進め、非常に人間関係良好な職場です。
      会社全体的に真面目な方が多く、でも真面目過ぎて深刻になるような風土ではなく、コミュニケーションは自然体で人間関係・労務環境 良好な職場です。
      素直にコツコツと業務の臨む方が多いです。1人1人がきちっと業務を担いつつ、助け合いながら業務が進めていける温かみのある職場です。

      <仕事概要>
      設計図に基づいて、CAM・金属加工・組付といった流れで金型を製造していきます。
      CAM・金属加工・組付のいずれかの業務をご担当いただきます。

      <仕事内容>
      ・CAM:設計に基づいて部品を加工するためのプログラム作成を行い加工機へ反映させていきます。
      ・金属加工:各種工作機械(5軸マシニングセンター、ワイヤ放電加工機)を操作して金属の材料を加工していきます。
      ・組付:図面に沿って、金型の各部材を組付けていきます。簡単な穴あけなどはボール盤、フライス盤、研削盤などの汎用機械で加工も担当します。また、金型の表面を品質指定に基づいて磨く工程もあります。
      <会社概要>
      朝日精密工業株式会社は、1956年設立のプラスチック成形加工用の金属金型の設計・製作を行っております。
      顧客が金型を用いて成形製造したい部品の企画段階から携わっています。金型製作に50年以上の歴史があり、蓄積されたノウハウやデータベースを基に高精度な金型造りでお客様のニーズにお応えします。
      グループ会社に量産プラスチック成形加工会社があり、グループで金型製作から成形まで一貫した”ものづくり”を通して、問題点の解決、ムダの削減、スピードアップとコスト削減を実現しています。
      顧客は小島プレス工業株式会社やグループ会社などがあります。
      金型の会社内での製造の大きな流れは、『設計(CAD)→CAM→金属加工(マシニングセンター・ワイヤ放電加工)→組付(仕上げ・磨き)→トライアル→納品』です。

      <社風>
      全体を統括している代表取締役専務は30代中盤と若く、社員への気配りに長けます。製造現場には若い人財も複数いて、教えながら業務を進め、非常に人間関係良好な職場です。
      会社全体的に真面目な方が多く、でも真面目過ぎて深刻になるような風土ではなく、コミュニケーションは自然体で人間関係・労務環境 良好な職場です。
      素直にコツコツと業務の臨む方が多いです。1人1人がきちっと業務を担いつつ、助け合いながら業務が進めていける温かみのある職場です。

      <仕事概要>
      設計図に基づいて、CAM・金属加工・組付といった流れで金型を製造していきます。
      CAM・金属加工・組付のいずれかの業務をご担当いただきます。

      <仕事内容>
      ・CAM:設計に基づいて部品を加工するためのプログラム作成を行い加工機へ反映させていきます。
      ・金属加工:各種工作機械(5軸マシニングセンター、ワイヤ放電加工機)を操作して金属の材料を加工していきます。
      ・組付:図面に沿って、金型の各部材を組付けていきます。簡単な穴あけなどはボール盤、フライス盤、研削盤などの汎用機械で加工も担当します。また、金型の表面を品質指定に基づいて磨く工程もあります。
      土日休み
      夜勤なし
      未経験歓迎
      残業月20時間以内
      第二新卒歓迎
      経験者採用
      資格不問
      転勤なし
      退職金制度
    • 正社員
      おすすめ ★★★
      給与
      月給 188,000円~276,850円
      勤務地
      ハジメ産業株式会社 本社工場
      勤務時間
      8:00~17:00(休憩60分) <時間外労働時間> あり:月平均時間外労働時間:20時間
      仕事内容
      『スーパーエンプラ』などのプラスチックを使った部品を製造している当社にて、品質保証の業務を担当していただきます。
      高い技術力が評価されている当社の製品の品質を守り顧客満足度の向上を実現する役割をお任せいたします。

      <具体的な業務内容>
      ・顧客からの問い合わせ対応、折衝業務
      ・不良が起きた際の原因分析と改善策の検討、実施
      ・報告書等資料作成、報告
      ・品質パトロール
      ・改善活動
      ・社内への展開、周知徹底
      ・品質に関わる教育
      ・ISO9001と14001の維持管理と継続改善

      【変更範囲:企業内の全ての業務】

      <当社について>
      ハジメ産業株式会社は「スーパーエンプラ(スーパーエンジニアリングプラスチック)」という特殊な素材で自動車や住宅設備などに使われるプラスチック部品をつくっている会社です。
      このスーパーエンプラは、金属と同じくらい強いのに軽い、将来的に可能性を持った素材なのです。
      スーパーエンプラは金属の代替素材として世界中から注目されています。
      高い技術開発力で選ばれ続けている当社、今後もさまざまな領域への可能性を目指して進化していきます。

      そんなスーパーな素材は加工が難しい特徴もあり、うまくいかないこともあるかもしれません。
      でもそれを乗り越えたときにこそ大きな達成感があります。
      難しさの中に、面白さがある。そんなものづくりの醍醐味を一緒に体験しませんか?
      『スーパーエンプラ』などのプラスチックを使った部品を製造している当社にて、品質保証の業務を担当していただきます。
      高い技術力が評価されている当社の製品の品質を守り顧客満足度の向上を実現する役割をお任せいたします。

      <具体的な業務内容>
      ・顧客からの問い合わせ対応、折衝業務
      ・不良が起きた際の原因分析と改善策の検討、実施
      ・報告書等資料作成、報告
      ・品質パトロール
      ・改善活動
      ・社内への展開、周知徹底
      ・品質に関わる教育
      ・ISO9001と14001の維持管理と継続改善

      【変更範囲:企業内の全ての業務】

      <当社について>
      ハジメ産業株式会社は「スーパーエンプラ(スーパーエンジニアリングプラスチック)」という特殊な素材で自動車や住宅設備などに使われるプラスチック部品をつくっている会社です。
      このスーパーエンプラは、金属と同じくらい強いのに軽い、将来的に可能性を持った素材なのです。
      スーパーエンプラは金属の代替素材として世界中から注目されています。
      高い技術開発力で選ばれ続けている当社、今後もさまざまな領域への可能性を目指して進化していきます。

      そんなスーパーな素材は加工が難しい特徴もあり、うまくいかないこともあるかもしれません。
      でもそれを乗り越えたときにこそ大きな達成感があります。
      難しさの中に、面白さがある。そんなものづくりの醍醐味を一緒に体験しませんか?
      土日休み
      年間休日120日以上
      経験者採用
      退職金制度
    • 正社員
      おすすめ ★★★
      給与
      月給 188,000円~276,850円
      勤務地
      ハジメ産業株式会社 本社工場
      勤務時間
      8:00~17:00(休憩60分) <時間外労働時間> あり:月平均時間外労働時間:20時間
      仕事内容
      『スーパーエンプラ』などのプラスチックを使った部品を製造している当社にて、
      原料発注や生産計画の作成といった生産管理の仕事をお任せします。

      <具体的な業務内容>
      受注・発注から納入までの一連業務を担当していただきます。
      ・原料発注
      ・納期調整
      ・生産計画作成、管理
      ・売上・在庫管理
      など、担当のお客様への生産管理業務全般を担って頂きます。

      現在生産管理業務のシステム化を推進しており、今後も当社内において最も充実させていきたい重要なポジションでご活躍いただける方を募集しています。

      【変更範囲:企業内の全ての業務】

      <当社について>
      ハジメ産業株式会社は「スーパーエンプラ(スーパーエンジニアリングプラスチック)」という特殊な素材で自動車や住宅設備などに使われるプラスチック部品をつくっている会社です。
      このスーパーエンプラは、金属と同じくらい強いのに軽い、将来的に可能性を持った素材なのです。
      スーパーエンプラは金属の代替素材として世界中から注目されています。
      高い技術開発力で選ばれ続けている当社、今後もさまざまな領域への可能性を目指して進化していきます。

      そんなスーパーな素材は加工が難しい特徴もあり、うまくいかないこともあるかもしれません。
      でもそれを乗り越えたときにこそ大きな達成感があります。
      難しさの中に、面白さがある。そんなものづくりの醍醐味を一緒に体験しませんか?
      『スーパーエンプラ』などのプラスチックを使った部品を製造している当社にて、
      原料発注や生産計画の作成といった生産管理の仕事をお任せします。

      <具体的な業務内容>
      受注・発注から納入までの一連業務を担当していただきます。
      ・原料発注
      ・納期調整
      ・生産計画作成、管理
      ・売上・在庫管理
      など、担当のお客様への生産管理業務全般を担って頂きます。

      現在生産管理業務のシステム化を推進しており、今後も当社内において最も充実させていきたい重要なポジションでご活躍いただける方を募集しています。

      【変更範囲:企業内の全ての業務】

      <当社について>
      ハジメ産業株式会社は「スーパーエンプラ(スーパーエンジニアリングプラスチック)」という特殊な素材で自動車や住宅設備などに使われるプラスチック部品をつくっている会社です。
      このスーパーエンプラは、金属と同じくらい強いのに軽い、将来的に可能性を持った素材なのです。
      スーパーエンプラは金属の代替素材として世界中から注目されています。
      高い技術開発力で選ばれ続けている当社、今後もさまざまな領域への可能性を目指して進化していきます。

      そんなスーパーな素材は加工が難しい特徴もあり、うまくいかないこともあるかもしれません。
      でもそれを乗り越えたときにこそ大きな達成感があります。
      難しさの中に、面白さがある。そんなものづくりの醍醐味を一緒に体験しませんか?
      土日休み
      年間休日120日以上
      経験者採用
      退職金制度
    • 正社員
      おすすめ ★★★
      給与
      月給 188,000円~276,850円
      勤務地
      ハジメ産業株式会社 本社工場
      勤務時間
      8:00~17:00(休憩60分) <時間外労働時間> あり:月平均時間外労働時間:20時間
      仕事内容
      『スーパーエンプラ』などのプラスチックを使った部品を製造している当社にて、生産技術の業務を担当していただきます。

      <具体的な業務内容>
      ・射出成形に関わる付帯設備および治具の設計、手配、管理、保守
      ・組み立て等の設備の設計と自動化省人化への対応

      【変更範囲:企業内の全ての業務】

      <当社について>
      ハジメ産業株式会社は「スーパーエンプラ(スーパーエンジニアリングプラスチック)」という特殊な素材で自動車や住宅設備などに使われるプラスチック部品をつくっている会社です。
      このスーパーエンプラは、金属と同じくらい強いのに軽い、将来的に可能性を持った素材なのです。
      スーパーエンプラは金属の代替素材として世界中から注目されています。
      高い技術開発力で選ばれ続けている当社、今後もさまざまな領域への可能性を目指して進化していきます。

      そんなスーパーな素材は加工が難しい特徴もあり、うまくいかないこともあるかもしれません。
      でもそれを乗り越えたときにこそ大きな達成感があります。
      難しさの中に、面白さがある。そんなものづくりの醍醐味を一緒に体験しませんか?
      『スーパーエンプラ』などのプラスチックを使った部品を製造している当社にて、生産技術の業務を担当していただきます。

      <具体的な業務内容>
      ・射出成形に関わる付帯設備および治具の設計、手配、管理、保守
      ・組み立て等の設備の設計と自動化省人化への対応

      【変更範囲:企業内の全ての業務】

      <当社について>
      ハジメ産業株式会社は「スーパーエンプラ(スーパーエンジニアリングプラスチック)」という特殊な素材で自動車や住宅設備などに使われるプラスチック部品をつくっている会社です。
      このスーパーエンプラは、金属と同じくらい強いのに軽い、将来的に可能性を持った素材なのです。
      スーパーエンプラは金属の代替素材として世界中から注目されています。
      高い技術開発力で選ばれ続けている当社、今後もさまざまな領域への可能性を目指して進化していきます。

      そんなスーパーな素材は加工が難しい特徴もあり、うまくいかないこともあるかもしれません。
      でもそれを乗り越えたときにこそ大きな達成感があります。
      難しさの中に、面白さがある。そんなものづくりの醍醐味を一緒に体験しませんか?
      土日休み
      年間休日120日以上
      経験者採用
      資格不問
      退職金制度
    • 正社員
      おすすめ ★★★
      給与
      月給 188,000円~276,850円
      勤務地
      ハジメ産業株式会社 本社工場
      勤務時間
      交替制(シフト制) (1)8時00分〜17時00分 (2)16時00分〜1時00分 (3)0時00分〜9時00分 休憩時間 60分 (1)~(3)のシフト制  ただし、業務に慣れるまで(覚えるまで)の間は(1)の勤務となります。 <時間外労働時間> あり 月平均時間外労働時間:20時間
      仕事内容
      プラスチック成形オペレーターのお仕事です。

      <具体的な仕事内容>
      ・射出成形における金型の交換・成形品の仕上げ作業及び外観検査
      ・一連の品質管理・成形機の立ち上げ、停止、トラブル対応、金型の取り付け、取り外し作業

      【変更範囲:企業内の全ての業務】

      <当社について>
      ハジメ産業株式会社は「スーパーエンプラ(スーパーエンジニアリングプラスチック)」という特殊な素材で自動車や住宅設備などに使われるプラスチック部品をつくっている会社です。
      このスーパーエンプラは、金属と同じくらい強いのに軽い、将来的に可能性を持った素材なのです。
      スーパーエンプラは金属の代替素材として世界中から注目されています。
      高い技術開発力で選ばれ続けている当社、今後もさまざまな領域への可能性を目指して進化していきます。

      そんなスーパーな素材は加工が難しい特徴もあり、うまくいかないこともあるかもしれません。
      でもそれを乗り越えたときにこそ大きな達成感があります。
      難しさの中に、面白さがある。そんなものづくりの醍醐味を一緒に体験しませんか?
      プラスチック成形オペレーターのお仕事です。

      <具体的な仕事内容>
      ・射出成形における金型の交換・成形品の仕上げ作業及び外観検査
      ・一連の品質管理・成形機の立ち上げ、停止、トラブル対応、金型の取り付け、取り外し作業

      【変更範囲:企業内の全ての業務】

      <当社について>
      ハジメ産業株式会社は「スーパーエンプラ(スーパーエンジニアリングプラスチック)」という特殊な素材で自動車や住宅設備などに使われるプラスチック部品をつくっている会社です。
      このスーパーエンプラは、金属と同じくらい強いのに軽い、将来的に可能性を持った素材なのです。
      スーパーエンプラは金属の代替素材として世界中から注目されています。
      高い技術開発力で選ばれ続けている当社、今後もさまざまな領域への可能性を目指して進化していきます。

      そんなスーパーな素材は加工が難しい特徴もあり、うまくいかないこともあるかもしれません。
      でもそれを乗り越えたときにこそ大きな達成感があります。
      難しさの中に、面白さがある。そんなものづくりの醍醐味を一緒に体験しませんか?
      土日休み
      年間休日120日以上
      未経験歓迎
      第二新卒歓迎
      資格不問
      退職金制度
    • 正社員
      おすすめ ★★★
      給与
      月給 240,000円~275,000円
      勤務地
      本社/501-0313 岐阜県瑞穂市十七条927-1
      勤務時間
      <就業時間> 8:00~17:00(所定労働時間 7時間50分) <休憩時間> 70分 <その他就業時間補足> 時間外労働有無:有 月平均残業時間:20時間程度
      仕事内容
      「世界に一つしかない配電盤をつくる」完全オーダーメイドの高低圧配電盤の設計業務
      競合が少ないニッチ業界/高い技術力と需要増の業界で抜群の安定性/フレックス制度導入で自由度の高い働き方を実現

      <業務内容>
      6000V以上の特高圧配電盤製造を手掛ける当社にて電気設計・構造設計業務をお任せします。
      ※電気・構造のどちらをご担当頂くかは適性・ご希望を踏まえて決定致します。
      ・お客様との打合せ、ご要望のヒアリング
      ・配電盤・制御盤等の工場設備の設計
      ・主にAUTO-CADを使用しますが、一部3D設計の場合はBricsCADを使用します。
      ・製造担当へ図面の展開、製造についての打ち合わせ
      ・お客様と打ち合わせして製品の図面を作るためモノづくりの楽しさも感じられます。

      <業務補足>
      ・お客様との打合せは電話で行うことが多いですが、現地調査等で直接お伺いすることもございます。
      ・納入先は工場やオフィスビル、商業施設、公共施設はもちろん、鉄道、道路、水処理施設などのインフラ設備等国内・海外のあらゆる産業・社会基盤となっています。
      ・2年後まで案件が決まっており、安定した需要がある業界です。

      <組織体制>
      設計担当40名(全社平均年齢40.7歳)
      設計担当は3つのチームに分かれています。
      ┗電気担当 2チーム(OEM先のお客様ごとにチーム分け)
      ┗構造担当 1チーム

      <教育体制>
      ご経験・スキルによりますが、経験の浅い方はまずは設計補助から入って頂き、徐々にお1人でお任せします。

      <社風>
      社員が第一な会社です。
      社内設備や給与体制など働きやすい様になっております!
      賞与は6ヶ月分と頑張りはしっかり還元◎
      自由な社風で中には明るい髪の方も見えます!
      「“明るく、楽しく、元気よく”」という言葉を大切にしています!

      <当社・ポジションの魅力>
      ・大手配電盤メーカーのOEM受託製造を通して、あらゆる種類の電力ニーズに応えながら高度な技術を蓄積してきました。屋内・屋外のキュービクルをはじめ、すべてが完全受注生産となるため、その時々の技術の粋を集めて世界に一台しかない受配電設備、監視盤を製造しています。さらに、難易度の高い特殊な設備、太陽光発電など新たな電力ニーズによって生まれた設備などにも、技術と経験を活かして応えています。

      ・配電盤製造の中でも、特高圧配電盤に対応している企業は少なく、当社で経験を積むことで多種多様な設備の設計・製造経験を積むことができます。電力というインフラを支える業界での幅広いスキル・経験は今後も需要が減ることはないでしょう。
      「世界に一つしかない配電盤をつくる」完全オーダーメイドの高低圧配電盤の設計業務
      競合が少ないニッチ業界/高い技術力と需要増の業界で抜群の安定性/フレックス制度導入で自由度の高い働き方を実現

      <業務内容>
      6000V以上の特高圧配電盤製造を手掛ける当社にて電気設計・構造設計業務をお任せします。
      ※電気・構造のどちらをご担当頂くかは適性・ご希望を踏まえて決定致します。
      ・お客様との打合せ、ご要望のヒアリング
      ・配電盤・制御盤等の工場設備の設計
      ・主にAUTO-CADを使用しますが、一部3D設計の場合はBricsCADを使用します。
      ・製造担当へ図面の展開、製造についての打ち合わせ
      ・お客様と打ち合わせして製品の図面を作るためモノづくりの楽しさも感じられます。

      <業務補足>
      ・お客様との打合せは電話で行うことが多いですが、現地調査等で直接お伺いすることもございます。
      ・納入先は工場やオフィスビル、商業施設、公共施設はもちろん、鉄道、道路、水処理施設などのインフラ設備等国内・海外のあらゆる産業・社会基盤となっています。
      ・2年後まで案件が決まっており、安定した需要がある業界です。

      <組織体制>
      設計担当40名(全社平均年齢40.7歳)
      設計担当は3つのチームに分かれています。
      ┗電気担当 2チーム(OEM先のお客様ごとにチーム分け)
      ┗構造担当 1チーム

      <教育体制>
      ご経験・スキルによりますが、経験の浅い方はまずは設計補助から入って頂き、徐々にお1人でお任せします。

      <社風>
      社員が第一な会社です。
      社内設備や給与体制など働きやすい様になっております!
      賞与は6ヶ月分と頑張りはしっかり還元◎
      自由な社風で中には明るい髪の方も見えます!
      「“明るく、楽しく、元気よく”」という言葉を大切にしています!

      <当社・ポジションの魅力>
      ・大手配電盤メーカーのOEM受託製造を通して、あらゆる種類の電力ニーズに応えながら高度な技術を蓄積してきました。屋内・屋外のキュービクルをはじめ、すべてが完全受注生産となるため、その時々の技術の粋を集めて世界に一台しかない受配電設備、監視盤を製造しています。さらに、難易度の高い特殊な設備、太陽光発電など新たな電力ニーズによって生まれた設備などにも、技術と経験を活かして応えています。

      ・配電盤製造の中でも、特高圧配電盤に対応している企業は少なく、当社で経験を積むことで多種多様な設備の設計・製造経験を積むことができます。電力というインフラを支える業界での幅広いスキル・経験は今後も需要が減ることはないでしょう。
      土日休み
      夜勤なし
      学歴不問
      残業月20時間以内
      経験者採用
      資格取得支援制度
      退職金制度
    • 正社員
      おすすめ ★★★
      給与
      月給 225,000円~275,000円
      勤務地
      工機工場〒473-0934 愛知県豊田市前林町立圦22(転勤なし)
      勤務時間
      <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間40分) <休憩時間> 80分 <時間外労働有無> 有 <その他就業時間補足> ・残業:月23.5時間
      仕事内容
      <事業内容>
      駆動エンジン製品を主とした「自動車部品事業」と、樹脂・プレス等の「金型部品事業」の2つの柱からなる事業に取り組んでいます。
      質の高い設備、環境、技術での高精度な加工(切削、研削、ワイヤーカット、放電加工、ミガキなど)により、お客様から信頼をいただいています。
      また、国内外一流の設備、機器を導入し、高度な技術力を持っている企業です。

      <職務内容>
      自動車部品製造のためのコア部品製作を行う金型部品事業において、工作機械のスペシャリストとして、図面を基にプログラム、刃物選定、段取り、加工、測定を一貫してご担当いただきます。

      <職務の特徴>
      顧客からニーズを吸い上げ、より高精度(1μ〜それ以下へ)で、リードタイム短縮を追及すべく新鋭機械導入、ツール開発、加工方法、プログラムの工夫など試行実行しています。
      大手企業との多数の共同開発実績により、次世代自動車に必要なパーツである燃料電池やモータ類のコアパーツ等、まだ世に出ていない自動車部品用金型製作の試作・開発段階から携わることができるやりがいのあるポジションです。

      <工機部門の特徴>
      工機部門は、1985年に「第2の柱」として誕生した部門です。あえて「丸物の友新」から一歩離れ、これまでに積み上げてきた確固たる技術力を活かし、樹脂・プレスなどの金型部品加工に特化しました。
      仕事の性質上、常に時代の流れ『最新』の部品・技術と向き合うことが多い部門で、形状、寸法精度、新たな材質など、毎日がチャレンジの連続で、将来のモビリティーを担う部門です。

      <組織構成>
      工作部門 金型部品加工技術職は10名(男性7名、女性3名)、20代後半〜40代後半で構成されております。
      工機部門の新恒温工場は2018年に新設され、高精度な部品を作る為の設備と環境が整っています。
      先輩社員の教育のもと、技術力の向上を目指しています。社員同士しっかりとフォローし合う、アットホームで温かい雰囲気が魅力です。
      数年ごとに給与体系を見直ししており、自分の頑張りが給与に反映されます(優秀社員表彰あり)。勤続年数や職位による「見える化」を進めております。
      <事業内容>
      駆動エンジン製品を主とした「自動車部品事業」と、樹脂・プレス等の「金型部品事業」の2つの柱からなる事業に取り組んでいます。
      質の高い設備、環境、技術での高精度な加工(切削、研削、ワイヤーカット、放電加工、ミガキなど)により、お客様から信頼をいただいています。
      また、国内外一流の設備、機器を導入し、高度な技術力を持っている企業です。

      <職務内容>
      自動車部品製造のためのコア部品製作を行う金型部品事業において、工作機械のスペシャリストとして、図面を基にプログラム、刃物選定、段取り、加工、測定を一貫してご担当いただきます。

      <職務の特徴>
      顧客からニーズを吸い上げ、より高精度(1μ〜それ以下へ)で、リードタイム短縮を追及すべく新鋭機械導入、ツール開発、加工方法、プログラムの工夫など試行実行しています。
      大手企業との多数の共同開発実績により、次世代自動車に必要なパーツである燃料電池やモータ類のコアパーツ等、まだ世に出ていない自動車部品用金型製作の試作・開発段階から携わることができるやりがいのあるポジションです。

      <工機部門の特徴>
      工機部門は、1985年に「第2の柱」として誕生した部門です。あえて「丸物の友新」から一歩離れ、これまでに積み上げてきた確固たる技術力を活かし、樹脂・プレスなどの金型部品加工に特化しました。
      仕事の性質上、常に時代の流れ『最新』の部品・技術と向き合うことが多い部門で、形状、寸法精度、新たな材質など、毎日がチャレンジの連続で、将来のモビリティーを担う部門です。

      <組織構成>
      工作部門 金型部品加工技術職は10名(男性7名、女性3名)、20代後半〜40代後半で構成されております。
      工機部門の新恒温工場は2018年に新設され、高精度な部品を作る為の設備と環境が整っています。
      先輩社員の教育のもと、技術力の向上を目指しています。社員同士しっかりとフォローし合う、アットホームで温かい雰囲気が魅力です。
      数年ごとに給与体系を見直ししており、自分の頑張りが給与に反映されます(優秀社員表彰あり)。勤続年数や職位による「見える化」を進めております。
      土日休み
      年間休日120日以上
      経験者採用
      転勤なし
    • 正社員
      おすすめ ★★★
      給与
      月給 208,000円~275,000円
      勤務地
      本社〒473-0934 愛知県豊田市前林町立圦12-5(転勤なし)
      勤務時間
      <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間40分)(シフト制) <休憩時間> 80分 <時間外労働有無> 有 <勤務パターン> 8:00〜17:00 21:00〜6:00 <その他就業時間補足> ・シフト制:日勤(1週間)→夜勤(1週間)を1週間ごとに行います。 ※昼勤のみも相談可能
      仕事内容
      <事業内容>
      駆動エンジン製品を主とした「自動車部品事業」と、樹脂・プレス等の「金型部品事業」の2つの柱からなる事業に取り組んでいます。
      質の高い設備、環境、技術での高精度な加工(切削、研削、ワイヤーカット、放電加工、ミガキなど)により、お客様から信頼をいただいています。
      また、国内外一流の設備、機器を導入し、高度な技術力を持っている企業です。

      <職務内容>
      ・品質保証体制の整備と品質維持・改善を推進および客先品質の向上
      ・製品の品質評価
      ・不具合の是正、対策維持の確認をして再発防止を図る
      将来的には、製造現場と連携を図り、客先ニーズに応えられる製品品質の確保と品質維持改善を推進頂くことを期待いたします。

      品質保証部としては、上記のほかに下記の業務を行っています。
      ・新規・号口製品の品質評価
      ・計測機器の導入と精度維持・管理及び改善
      ・測定具での測定、外観検査作業の教育

      <組織構成>
      4名(60代1名パート、40代2名、20代1名)で構成されております。未経験の中途社員も活躍しています。
      先輩社員の教育のもと、技術力の向上を目指しています。社員同士しっかりとフォローし合う、アットホームで温かい雰囲気が魅力です。数年ごとに給与体系を見直ししており、勤続年数や職位による「見える化」を進めております。

      <当社事業について>
      ・自動車部品(製造部)
      当社はフライホイールなど、自動車部品於休養部品の切削加工から塗装完成まで一貫して受け持ち、大企業が苦手とする中小量産を得意としています。
      中小企業だからこそのメリットを活かし、様々な製品、サイズ、量の変化にすばやく対応できる生産システムがあり、お客様から厚い信頼をいただいています。
      また、国内外で競争力向上のため、品質、生産性などの面で流し方改善や広報開発、設備内製化等を進めています。

      ・金型部品(工機部)
      プレス型、樹脂型、アルミダイカスト型の金型部品を製造しています。
      また、国内外で競争力向上のため、品質、生産性などの面で流し方改善や工法開発、設備内製化等を進めています。
      <事業内容>
      駆動エンジン製品を主とした「自動車部品事業」と、樹脂・プレス等の「金型部品事業」の2つの柱からなる事業に取り組んでいます。
      質の高い設備、環境、技術での高精度な加工(切削、研削、ワイヤーカット、放電加工、ミガキなど)により、お客様から信頼をいただいています。
      また、国内外一流の設備、機器を導入し、高度な技術力を持っている企業です。

      <職務内容>
      ・品質保証体制の整備と品質維持・改善を推進および客先品質の向上
      ・製品の品質評価
      ・不具合の是正、対策維持の確認をして再発防止を図る
      将来的には、製造現場と連携を図り、客先ニーズに応えられる製品品質の確保と品質維持改善を推進頂くことを期待いたします。

      品質保証部としては、上記のほかに下記の業務を行っています。
      ・新規・号口製品の品質評価
      ・計測機器の導入と精度維持・管理及び改善
      ・測定具での測定、外観検査作業の教育

      <組織構成>
      4名(60代1名パート、40代2名、20代1名)で構成されております。未経験の中途社員も活躍しています。
      先輩社員の教育のもと、技術力の向上を目指しています。社員同士しっかりとフォローし合う、アットホームで温かい雰囲気が魅力です。数年ごとに給与体系を見直ししており、勤続年数や職位による「見える化」を進めております。

      <当社事業について>
      ・自動車部品(製造部)
      当社はフライホイールなど、自動車部品於休養部品の切削加工から塗装完成まで一貫して受け持ち、大企業が苦手とする中小量産を得意としています。
      中小企業だからこそのメリットを活かし、様々な製品、サイズ、量の変化にすばやく対応できる生産システムがあり、お客様から厚い信頼をいただいています。
      また、国内外で競争力向上のため、品質、生産性などの面で流し方改善や広報開発、設備内製化等を進めています。

      ・金型部品(工機部)
      プレス型、樹脂型、アルミダイカスト型の金型部品を製造しています。
      また、国内外で競争力向上のため、品質、生産性などの面で流し方改善や工法開発、設備内製化等を進めています。
      土日休み
      年間休日120日以上
      経験者採用
      転勤なし
    • 正社員
      おすすめ ★★★
      給与
      月給 180,000円~275,000円
      勤務地
      〒446-0053 愛知県安城市高棚町新池66番地
      勤務時間
      8時30分〜17時30分 <休憩時間> 60分 <その他就業時間補足> ※残業あり
      仕事内容
      <会社概要>
      株式会社石亀工業は愛知県安城市にある生産設備設計・製作・施工を行う会社です。昭和44年から操業を開始し、時代の進化を追いながら、「ものづくり」の基本を忠実に守り、進み続けてまいりました。
      石亀工業は今までも、そしてこれからもあらゆる繋がりを大切にし、基本理念を行動の指針とし、皆様から信頼され、期待される企業であり続けます。
      Innovative(革新的な)、Global (世界へ羽ばたく)、Machinery(設備を作る会社)の実現を目指しています。
      未来に向けた開発投資も盛んに行っており、数年前には工場を増築し大型3Dプリンターを導入するなど、お客様の課題解決にむけて、先手で事業を進めています。
      株式会社石亀工業のモノづくりの工程は 受注→設計→部品加工→組付け→電気配線→設備調整→納品 となります。

      <仕事概要>
      生産設備の部品の製作を担当いただきます。
      設計部門が設計した図面に基づいて、物の形状や材料の材質により加工機を駆使して部品を製作していきます。
      使用する加工機械は、レーザー加工機、マシニングセンター、CNC旋盤などです。
      *スキルに応じて業務内容は変わります。

      <職務特徴・やりがい>
      製作する部品は、組付装置、搬送装置、洗浄装置、梱包装置、リークテスター(空気の洩れを検出する装置)、寸法測定器などに組付けられます。
      量産ではなく必要な部品をカスタマイズに近い形で加工していきます。機械加工に関する幅広いスキル経験を活かすことができます。
      「今日はどのように図面通りに仕上げよう」と考える際に、モノづくりの醍醐味を感じます。
      次工程である組立課が工場のすぐ隣にあるため、自らが製作した部品が組付けられ、設備が完成するところを見れる点も、やりがいに繋がります。
      同じモノを同じように加工することが無い為、学んだことを応用して活かす力が必要となります。
      そのため、奥が深い業務と考えております。

      <組織構成>
      配属先の機械課は、社員5名と嘱託社員3名の計8名で構成されております。(20代2名、30代2名、40代1名、50代1名+再雇用等嘱託3名)。
      ベテランから技術継承を行って頂くことも可能です。工場は2017年に建設され、新しく、冷暖房も完備しており、とても快適な環境となっております。

      <当社の魅力>
      当社の制作する設備は、量産品ではなく仕様が1つひとつ異なっているため、部品も同様に毎日ちがった部品を製作する楽しさが味わえます。

      ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
      <会社概要>
      株式会社石亀工業は愛知県安城市にある生産設備設計・製作・施工を行う会社です。昭和44年から操業を開始し、時代の進化を追いながら、「ものづくり」の基本を忠実に守り、進み続けてまいりました。
      石亀工業は今までも、そしてこれからもあらゆる繋がりを大切にし、基本理念を行動の指針とし、皆様から信頼され、期待される企業であり続けます。
      Innovative(革新的な)、Global (世界へ羽ばたく)、Machinery(設備を作る会社)の実現を目指しています。
      未来に向けた開発投資も盛んに行っており、数年前には工場を増築し大型3Dプリンターを導入するなど、お客様の課題解決にむけて、先手で事業を進めています。
      株式会社石亀工業のモノづくりの工程は 受注→設計→部品加工→組付け→電気配線→設備調整→納品 となります。

      <仕事概要>
      生産設備の部品の製作を担当いただきます。
      設計部門が設計した図面に基づいて、物の形状や材料の材質により加工機を駆使して部品を製作していきます。
      使用する加工機械は、レーザー加工機、マシニングセンター、CNC旋盤などです。
      *スキルに応じて業務内容は変わります。

      <職務特徴・やりがい>
      製作する部品は、組付装置、搬送装置、洗浄装置、梱包装置、リークテスター(空気の洩れを検出する装置)、寸法測定器などに組付けられます。
      量産ではなく必要な部品をカスタマイズに近い形で加工していきます。機械加工に関する幅広いスキル経験を活かすことができます。
      「今日はどのように図面通りに仕上げよう」と考える際に、モノづくりの醍醐味を感じます。
      次工程である組立課が工場のすぐ隣にあるため、自らが製作した部品が組付けられ、設備が完成するところを見れる点も、やりがいに繋がります。
      同じモノを同じように加工することが無い為、学んだことを応用して活かす力が必要となります。
      そのため、奥が深い業務と考えております。

      <組織構成>
      配属先の機械課は、社員5名と嘱託社員3名の計8名で構成されております。(20代2名、30代2名、40代1名、50代1名+再雇用等嘱託3名)。
      ベテランから技術継承を行って頂くことも可能です。工場は2017年に建設され、新しく、冷暖房も完備しており、とても快適な環境となっております。

      <当社の魅力>
      当社の制作する設備は、量産品ではなく仕様が1つひとつ異なっているため、部品も同様に毎日ちがった部品を製作する楽しさが味わえます。

      ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
      夜勤なし
      学歴不問
      産休・育休取得実績あり
      経験者採用
      資格取得支援制度
      退職金制度
    • 正社員
      おすすめ ★★★
      給与
      月給 180,000円~275,000円
      勤務地
      〒446-0053 愛知県安城市高棚町新池66番地
      勤務時間
      8時30分〜17時30分 <休憩時間> 60分 <その他就業時間補足> ※残業あり
      仕事内容
      <会社概要>
      株式会社石亀工業は愛知県安城市にある生産設備設計・製作・施工を行う会社です。昭和44年から操業を開始し、時代の進化を追いながら、「ものづくり」の基本を忠実に守り、進み続けてまいりました。
      石亀工業は今までも、そしてこれからもあらゆる繋がりを大切にし、基本理念を行動の指針とし、皆様から信頼され、期待される企業であり続けます。
      Innovative(革新的な)、Global (世界へ羽ばたく)、Machinery(設備を作る会社)の実現を目指しています。
      未来に向けた開発投資も盛んに行っており、数年前には工場を増築し大型3Dプリンターを導入するなど、お客様の課題解決にむけて、先手で事業を進めています。
      株式会社石亀工業のモノづくりの工程は 受注→設計→部品加工→組付け→電気配線→設備調整→納品 となります。

      <仕事概要>
      図面を見ながら手作業で様々な部品を組付けて1つの設備をつくりあげる仕事です。
      組立や配管設置、芯出し、調整等の業務があります。
      完成した設備を客先へ搬入、据付、調整完了まで担当する場合もあります。

      <組織構成>
      ・現在、組立は8名体制となっています。

      <組立を担う設備>
      ・成形機、切削機、測定装置、マシン間搬送装置等

      <ポジションの魅力>
      自分の仕事(設備が出来上がって行く過程)が目に見え、ものづくりの楽しさを純粋に実感できます。更に組みたてた設備が形となり動く様を見られるというものづくりの醍醐味を味わう事が出来ます。大手自動車部品メーカー様複数社との取引から多種多様な生産設備の仕組みを知る事が出来る事も技能、技術力が向上する一端となっています。

      ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

      <会社概要>
      株式会社石亀工業は愛知県安城市にある生産設備設計・製作・施工を行う会社です。昭和44年から操業を開始し、時代の進化を追いながら、「ものづくり」の基本を忠実に守り、進み続けてまいりました。
      石亀工業は今までも、そしてこれからもあらゆる繋がりを大切にし、基本理念を行動の指針とし、皆様から信頼され、期待される企業であり続けます。
      Innovative(革新的な)、Global (世界へ羽ばたく)、Machinery(設備を作る会社)の実現を目指しています。
      未来に向けた開発投資も盛んに行っており、数年前には工場を増築し大型3Dプリンターを導入するなど、お客様の課題解決にむけて、先手で事業を進めています。
      株式会社石亀工業のモノづくりの工程は 受注→設計→部品加工→組付け→電気配線→設備調整→納品 となります。

      <仕事概要>
      図面を見ながら手作業で様々な部品を組付けて1つの設備をつくりあげる仕事です。
      組立や配管設置、芯出し、調整等の業務があります。
      完成した設備を客先へ搬入、据付、調整完了まで担当する場合もあります。

      <組織構成>
      ・現在、組立は8名体制となっています。

      <組立を担う設備>
      ・成形機、切削機、測定装置、マシン間搬送装置等

      <ポジションの魅力>
      自分の仕事(設備が出来上がって行く過程)が目に見え、ものづくりの楽しさを純粋に実感できます。更に組みたてた設備が形となり動く様を見られるというものづくりの醍醐味を味わう事が出来ます。大手自動車部品メーカー様複数社との取引から多種多様な生産設備の仕組みを知る事が出来る事も技能、技術力が向上する一端となっています。

      ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

      夜勤なし
      学歴不問
      産休・育休取得実績あり
      経験者採用
      資格取得支援制度
      退職金制度
711件~720件(全12,469件中)
1 71 72 73 1,247
あなたにおすすめの求人をご紹介
Recommended
おすすめ ★★★
正社員
【北名古屋市】パチンコ機の回路設計/経験者歓迎/輝け、若手技術者!/年休120日/550万円~700...
勤務地
北名古屋市
給与
月給 350,000円~450,000円
詳細を見る
おすすめ ★★★
正社員
【安城市】自動化設備の営業職/法人営業の経験者必見!/世界に通用する技術を身に付け、自分らしく働く/...
勤務地
給与
月給 190,000円~335,000円
詳細を見る
おすすめ ★★★
正社員
【豊田市】生産管理職/年休125日※土日/残業20時間程/526万円~675万円/豊通G
勤務地
豊田市
給与
月給 283,000円~363,000円
詳細を見る
おすすめ ★★★
正社員
【一宮市】出荷・梱包・検査/未経験歓迎/転勤なし/月平均残業10時間/260万円~360万円
勤務地
一宮市
給与
月給 200,000円~270,000円
詳細を見る
おすすめ ★★★
正社員
【名古屋市西区】電気設計/経験を活かす/輝け、若手技術者/年収450万円~650万円/転勤なし
勤務地
名古屋市西区
給与
月給 320,000円~460,000円
詳細を見る
最近見た求人
History
おすすめ ★★★
正社員
【小牧市】プラスチック射出成形オペレーター/経験者歓迎/プラスチック成形資格保有先輩社員多数/試作ニ...
勤務地
小牧市
給与
月給 190,000円~280,000円
詳細を見る
希望条件を選択する