求人検索結果
-
-
正社員おすすめ ★★★給与月給 176,500円~270,000円勤務地本社工場 / 〒444-0938 愛知県岡崎市昭和町字中屋敷62勤務時間<就業時間> 8時30分〜17時30分 ※変形労働時間制 (1年単位で設定) ※時間外労働有無:有 <休憩時間> 60分 <その他就業時間補足> 時間外労働時間(残業):月平均20時間程度トヨタ系優良メーカ一を取引先として、自動車関連部品のプラスチック成形製造会社です。
<主な業務内容>
品質維持に関する管理業務です。
・顧客からの品質に関する問い合わせ、クレーム対応
・製品の採寸 等
・品質の向上や業務改善の指示及び進捗フォロートヨタ系優良メーカ一を取引先として、自動車関連部品のプラスチック成形製造会社です。
<主な業務内容>
品質維持に関する管理業務です。
・顧客からの品質に関する問い合わせ、クレーム対応
・製品の採寸 等
・品質の向上や業務改善の指示及び進捗フォロー
-
-
-
正社員おすすめ ★★★給与月給 200,000円~280,000円勤務地本社工場 / 〒470-2361 愛知県知多郡武豊町字多賀7-6勤務時間<就業時間> 8時00分〜16時40分 ※変形労働時間制 (1年単位で設定) ※時間外労働有無:有 <休憩時間> 65分 <その他就業時間補足> 時間外労働時間(残業):月平均10時間程度 お客様対応、急な生産対応時に残業をして頂く場合があります。昭和42年創業。上場企業の協力会社で一貫した品質管理を通し順調に業績を伸ばしております。自動車関連部品の組み立て工場で、電装用コネクター、コントロールワイヤーを製造しています。
<主な業務内容>
・部品及び製品の品質維持に関する管理業務
・品質不具合対応業務 等
昭和42年創業。上場企業の協力会社で一貫した品質管理を通し順調に業績を伸ばしております。自動車関連部品の組み立て工場で、電装用コネクター、コントロールワイヤーを製造しています。
<主な業務内容>
・部品及び製品の品質維持に関する管理業務
・品質不具合対応業務 等
-
-
-
パート・アルバイトおすすめ ★★★給与時給 1,070円~勤務地半田工場/半田市州の崎町2-169 衣浦大橋スグ勤務時間8:10~17:10 (週5日、1日8hの勤務) ・フルタイムパートの募集です。 ・残業代は全額支給します。お昼時間の一時帰宅も可能です。<仕事内容>
プラスチック部品の検査(目視・顕微鏡・拡大鏡など)
・外観検査をお願いします。ニッパーなどを使った、簡単な二次加工や計量などの軽作業もあります。
<職場環境>
・冷暖房完備しています。全てプラスチック製品なので、綺麗で快適な職場です。
・簡単なパソコンの入力業務もありますが決められた場所に数字を入力する程度なので、未経験者でも安心です。
・未経験からスタートした方が多数活躍中です。平均勤続年数は9年!<仕事内容>
プラスチック部品の検査(目視・顕微鏡・拡大鏡など)
・外観検査をお願いします。ニッパーなどを使った、簡単な二次加工や計量などの軽作業もあります。
<職場環境>
・冷暖房完備しています。全てプラスチック製品なので、綺麗で快適な職場です。
・簡単なパソコンの入力業務もありますが決められた場所に数字を入力する程度なので、未経験者でも安心です。
・未経験からスタートした方が多数活躍中です。平均勤続年数は9年!
-
-
-
正社員おすすめ ★★★給与月給 210,000円~302,400円勤務地本社工場 〒448-0022 愛知県刈谷市一色町3-12勤務時間・日勤専属 8:00-17:00(実動8時間、休憩60分) ・残業あり 月平均10~20時間ほど ・夜勤はありません創立75年、愛知県刈谷市に本社を構え製造事業や飲食事業を展開している当社の品質管理部門で、繊維機械部品の部品検査業務を担当していただきます。
配属予定の品質管理部の品質検査は製造業にとって最後の砦です。
徹底した品質チェックを行い、仕入先および現場作業員への指導教育も行っています。
品質確認はお客様の指定納期に遅延しないことはもとより、多種多様な部品を正確に納品するために細心の注意を払っております。
<仕事内容>
製造部が加工・組立てた部品を、ノギスやマイクロメーターを使って図面通りに完成しているか検査する業務をお任せします。
入社後に配属される品質管理部は、少数精鋭の社員で構成されていますが、みな経験豊富で万全のフォロー体制があります。
<職場の雰囲気>
30代、40代、60代の男性社員と年齢層はバランスよい職場です。
工場内は空調設備が整っており、快適な環境で業務に従事することが出来ます。
週休2日制(土日)、日勤のみとなっておりプライベートとメリハリをつけて就業可能な環境です。創立75年、愛知県刈谷市に本社を構え製造事業や飲食事業を展開している当社の品質管理部門で、繊維機械部品の部品検査業務を担当していただきます。
配属予定の品質管理部の品質検査は製造業にとって最後の砦です。
徹底した品質チェックを行い、仕入先および現場作業員への指導教育も行っています。
品質確認はお客様の指定納期に遅延しないことはもとより、多種多様な部品を正確に納品するために細心の注意を払っております。
<仕事内容>
製造部が加工・組立てた部品を、ノギスやマイクロメーターを使って図面通りに完成しているか検査する業務をお任せします。
入社後に配属される品質管理部は、少数精鋭の社員で構成されていますが、みな経験豊富で万全のフォロー体制があります。
<職場の雰囲気>
30代、40代、60代の男性社員と年齢層はバランスよい職場です。
工場内は空調設備が整っており、快適な環境で業務に従事することが出来ます。
週休2日制(土日)、日勤のみとなっておりプライベートとメリハリをつけて就業可能な環境です。
-
-
-
正社員おすすめ ★★★給与月給 187,000円~350,000円勤務地〒444-0335 愛知県西尾市港町6番地6 ・バイク、車通勤OK・敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)・引っ越しを伴う転勤はなし勤務時間7:50~17:00(休憩時間は合計70分) フレックスタイム制導入1943年創業以来、時代の様々な変化に合わせ挑戦と失敗を繰り返しながら成長・発展を遂げてまいりました。
時代の経過と共に目まぐるしく変化するこの世の中、製造業でも産業構造そのものが変わる第4次産業革命時代に突入しようとしております。この時代の変化の中で、自社はどうあるべきかを常に考え、変化していくかがこれから成長していくための大きなカギとなります。その変化に対応するために、鋳造から機械加工まで一貫管理ができるワンストップサービスの更なる拡充を軸とし、お客様の期待を超え、感動を与える製品を提供する姿勢を追求してまいります。
<仕事内容>
月産30万個にも及ぶ製品を決められた品質で生産するため、完成品の検査はもちろんのこと、工程内での検査も充実させています。例えば、繰り返し砂と接触することによる摩耗をいち早く発見し、模型のメンテナンスを行い製品寸法を維持しています。また材料の溶解工程、砂型造型工程等の製造履歴は全てチェックし記録。不具合の未然防止や万一の原因究明を徹底しています。
1943年創業以来、時代の様々な変化に合わせ挑戦と失敗を繰り返しながら成長・発展を遂げてまいりました。
時代の経過と共に目まぐるしく変化するこの世の中、製造業でも産業構造そのものが変わる第4次産業革命時代に突入しようとしております。この時代の変化の中で、自社はどうあるべきかを常に考え、変化していくかがこれから成長していくための大きなカギとなります。その変化に対応するために、鋳造から機械加工まで一貫管理ができるワンストップサービスの更なる拡充を軸とし、お客様の期待を超え、感動を与える製品を提供する姿勢を追求してまいります。
<仕事内容>
月産30万個にも及ぶ製品を決められた品質で生産するため、完成品の検査はもちろんのこと、工程内での検査も充実させています。例えば、繰り返し砂と接触することによる摩耗をいち早く発見し、模型のメンテナンスを行い製品寸法を維持しています。また材料の溶解工程、砂型造型工程等の製造履歴は全てチェックし記録。不具合の未然防止や万一の原因究明を徹底しています。
-
-
-
正社員おすすめ ★★★給与月給 196,284円~339,097円勤務地〒444-1211 愛知県安城根崎町西新切53-1 <転勤>当面なし、転勤は当面想定していませんが、本人の希望によります。勤務時間9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 ※月30時間安定した製品供給の為に自動車部品、内装品の品質管理業務を担当していただきます(主に製品品質の目標設定、検査協定書の作成、信頼性の評価、工程パトロール、工程内不具合の処置、出荷の承認、外注検査等)
<具体的な仕事内容>
・準備期間における製品の品質目標、管理ポイントの明確化 /・検査治具の作成、試作品の検査、顧客に要求された書類作成や製品、納入に関する取り決め
・正常に生産されているかの確認、定期的な製造ラインの監査(量産開始後) /・トラブルが発生した場合における問題の原因究明と再発防止対応
※自動車部品は顧客からの品質要求のレベルが非常に高い為、細部の調整や修正を頻繁に行います。顧客の満足を得るために様々な方法を思案し、他の部門と協力して製造工程や検査工程を改善していきます。最終的には自身の成果が目に見えて現れる為達成感を感じられます。
<組織構成>
品質管理課には現在1名在籍(主任・50代)しております。
<同社の魅力>
・自動車部品サプライヤーとしての強みを発揮する「日菱グループ」…自動車部品業界で重要視されるのは、「質の高い品質の担保」と「生産コストの削減」。同社は、設計や金型製作を国内外の関連会社と連携し、国内に生産工場を3拠点構えることにより、生産拠点からの納品スピード向上と輸送費削減を図ることで、大手自動車メーカーからの要望にも応えてきました。
・教育体制の整備…従業員数が多いわけではございませんので、形式的な研修などはございませんが、中途入社の方には、「外部講習会」や「金型製作工場の見学」など必要に応じて教育体制は整備しておりますので、未経験者もご安心ください。安定した製品供給の為に自動車部品、内装品の品質管理業務を担当していただきます(主に製品品質の目標設定、検査協定書の作成、信頼性の評価、工程パトロール、工程内不具合の処置、出荷の承認、外注検査等)
<具体的な仕事内容>
・準備期間における製品の品質目標、管理ポイントの明確化 /・検査治具の作成、試作品の検査、顧客に要求された書類作成や製品、納入に関する取り決め
・正常に生産されているかの確認、定期的な製造ラインの監査(量産開始後) /・トラブルが発生した場合における問題の原因究明と再発防止対応
※自動車部品は顧客からの品質要求のレベルが非常に高い為、細部の調整や修正を頻繁に行います。顧客の満足を得るために様々な方法を思案し、他の部門と協力して製造工程や検査工程を改善していきます。最終的には自身の成果が目に見えて現れる為達成感を感じられます。
<組織構成>
品質管理課には現在1名在籍(主任・50代)しております。
<同社の魅力>
・自動車部品サプライヤーとしての強みを発揮する「日菱グループ」…自動車部品業界で重要視されるのは、「質の高い品質の担保」と「生産コストの削減」。同社は、設計や金型製作を国内外の関連会社と連携し、国内に生産工場を3拠点構えることにより、生産拠点からの納品スピード向上と輸送費削減を図ることで、大手自動車メーカーからの要望にも応えてきました。
・教育体制の整備…従業員数が多いわけではございませんので、形式的な研修などはございませんが、中途入社の方には、「外部講習会」や「金型製作工場の見学」など必要に応じて教育体制は整備しておりますので、未経験者もご安心ください。
-
-
-
正社員おすすめ ★★★給与月給 194,000円~414,000円勤務地〒444-1222 愛知県安城市和泉町大海古6-17勤務時間・8時00分〜17時00分 ※フレックスタイム制 フレキシブルタイム 7:00〜20:00 コアタイム なし <休憩時間> 60分 <残業時間> ・残業時間 1か月平均20時間 ・36協定における特別条項 あり ・大幅な受注増等により業務が逼迫した状態の時は、年6回を限度 として月75時間、年640時間まで<会社の特長>
昭和45年に創業し、自動車部品を中心とした試作品製作から金型製作までを一貫提供するクリエイティブサポートと、金型を用いた量産現場を改良応援するメンテナンスサポートからなっており、これら2つをまとめて「量試一貫サポート」としてご提供しています。品質の向上・短納期・コスト削減を実現し、新たな競争力をサポートしております!
2015年に(株)デンソー様より、仕入先総会にて特別賞を頂き、以降パートナーとして日々自己研鑽しています。
技術指導に力を入れ、若い社員さんの定着率の良い会社です!
<仕事内容>
総合職は、営業、企画、人事、法務、総務など複数の部署や業務を経験しその知識や技術を身につけてリーダーとして企業の成長に貢献する。そのためにチームを巻き込んで物事を進め、多角的な視野から企業発展に貢献する。<会社の特長>
昭和45年に創業し、自動車部品を中心とした試作品製作から金型製作までを一貫提供するクリエイティブサポートと、金型を用いた量産現場を改良応援するメンテナンスサポートからなっており、これら2つをまとめて「量試一貫サポート」としてご提供しています。品質の向上・短納期・コスト削減を実現し、新たな競争力をサポートしております!
2015年に(株)デンソー様より、仕入先総会にて特別賞を頂き、以降パートナーとして日々自己研鑽しています。
技術指導に力を入れ、若い社員さんの定着率の良い会社です!
<仕事内容>
総合職は、営業、企画、人事、法務、総務など複数の部署や業務を経験しその知識や技術を身につけてリーダーとして企業の成長に貢献する。そのためにチームを巻き込んで物事を進め、多角的な視野から企業発展に貢献する。
-
-
-
正社員おすすめ ★★★給与月給 183,000円~300,000円勤務地〒444-0303 愛知県西尾市中畑町江口43−1勤務時間変形労働時間制 (1)08時00分〜17時00分 (2)21時00分〜06時00分 休憩60分+10分休憩(2回)大手自動車メーカーの人気車種に使われる部品の製造を行っています。
製造された製品の品質を守るため、基準を満たしているかなどの確認を行います。
<具体的な仕事内容>
・生産準備:既存または新設する専用機の安全や品質の確認や改善活動
・取引先対応:製品の品質状況の報告や打ち合わせ
未経験でもイチから丁寧に教えますので安心して始められます。丁寧にサポートしますので、徐々に業務の幅を広げていきましょう。温厚で話しやすい先輩ばかりなので、中途入社の方も馴染みやすい環境です。
メイティックスは、2021年に創業100周年を迎え、車のエンジンパーツなどを手がける部品メーカーとして、現在も成長中です。高品質・高性能な製品を作るため、部品製造に必要な専用工作機械を自社開発し、設計・開発・製造までを一貫して手掛けています。アイシンやデンソーといった大手企業とも直接取引し、東海エリアで高いシェア率を誇っています。大手自動車メーカーの人気車種に使われる部品の製造を行っています。
製造された製品の品質を守るため、基準を満たしているかなどの確認を行います。
<具体的な仕事内容>
・生産準備:既存または新設する専用機の安全や品質の確認や改善活動
・取引先対応:製品の品質状況の報告や打ち合わせ
未経験でもイチから丁寧に教えますので安心して始められます。丁寧にサポートしますので、徐々に業務の幅を広げていきましょう。温厚で話しやすい先輩ばかりなので、中途入社の方も馴染みやすい環境です。
メイティックスは、2021年に創業100周年を迎え、車のエンジンパーツなどを手がける部品メーカーとして、現在も成長中です。高品質・高性能な製品を作るため、部品製造に必要な専用工作機械を自社開発し、設計・開発・製造までを一貫して手掛けています。アイシンやデンソーといった大手企業とも直接取引し、東海エリアで高いシェア率を誇っています。
-
-
-
正社員おすすめ ★★★給与月給 240,000円~258,000円勤務地明祥工場 〒444-1213 愛知県安城市東端町明祥北12 転勤無勤務時間8:00〜17:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※月平均残業時間20時間(繁忙期最大42時間)1949年の創業以来、自動車のトランスミッションで使用されるシャフトの切削加工を軸に発展してまいりました。多品種少量から量産品まで柔軟に対応できお客様から信頼をいただいております。
<仕事内容>
自動車用駆動系部品を製造する明祥工場で、品質管理に係る業務をお任せいたします。
測定機器を使った検査や客先対応がメインです。
製品点数の増加と品質基準の高度化により、現在の体制では対応が厳しくなってきたため体制の強化を図る増員募集です。
・工程内検査成績書作成、製品出荷前検査、ご指摘対応(月1回以上の頻度)、選別・調査、提出書類作成 等
<組織構成>
製造部【管理グループ(業務推進・生産管理・品質・技術)生産技術グループ、本社工場、明祥工場】と業務管理部(企画管理係、総務係、経理係)で構成されています。明祥工場は24名が在籍しており、工場長、副工場長を除くと20〜35歳の社員が活躍する活気のある職場です。
<入社後の流れ>
入社時は明祥工場の製造チームに配属となります。1年程度、製造工程などを理解いただくために、NC旋盤、マシニングなどを使用した切削加工を経験していただきます。製造チームリーダー(35歳)のもとで、OJTにより業務を習得してください。その後、品質チームにて上記業務をご担当いただきます。現在品質保証は工場長(60歳)と担当者(34歳・品質管理業務5年以上経験)の2名です。担当者(34歳)と共に、ISO9001の品質基準に基づいてお客様の要求事項に応えられるように業務を進めていただきます。
<特徴>
製品は自動車のトランスミッション部品のシャフトやギアなどの自動車部品です。年間で340万個ほど加工しており、そのうち70%が明祥工場で加工されています。高品質・高精度が求められる製品ですので、品質管理業務は非常に重要となります。大手メーカーとの直接やり取りをしておりますので、求められる品質も高度であり、やりがいと厳しさを感じられる環境です。取引先が主催している技術・品質・安全についての研修会に参加し、スキルを磨いていただくことが可能です。
<就業環境>
入社時は、製造チームで数カ月~1年程度の業務を行っていただきます。基本的には昼勤での勤務を考えております。
現在の品質管理担当者は、中途採用で未経験から始め活躍していますので、馴染んでいただきやすい環境です。1949年の創業以来、自動車のトランスミッションで使用されるシャフトの切削加工を軸に発展してまいりました。多品種少量から量産品まで柔軟に対応できお客様から信頼をいただいております。
<仕事内容>
自動車用駆動系部品を製造する明祥工場で、品質管理に係る業務をお任せいたします。
測定機器を使った検査や客先対応がメインです。
製品点数の増加と品質基準の高度化により、現在の体制では対応が厳しくなってきたため体制の強化を図る増員募集です。
・工程内検査成績書作成、製品出荷前検査、ご指摘対応(月1回以上の頻度)、選別・調査、提出書類作成 等
<組織構成>
製造部【管理グループ(業務推進・生産管理・品質・技術)生産技術グループ、本社工場、明祥工場】と業務管理部(企画管理係、総務係、経理係)で構成されています。明祥工場は24名が在籍しており、工場長、副工場長を除くと20〜35歳の社員が活躍する活気のある職場です。
<入社後の流れ>
入社時は明祥工場の製造チームに配属となります。1年程度、製造工程などを理解いただくために、NC旋盤、マシニングなどを使用した切削加工を経験していただきます。製造チームリーダー(35歳)のもとで、OJTにより業務を習得してください。その後、品質チームにて上記業務をご担当いただきます。現在品質保証は工場長(60歳)と担当者(34歳・品質管理業務5年以上経験)の2名です。担当者(34歳)と共に、ISO9001の品質基準に基づいてお客様の要求事項に応えられるように業務を進めていただきます。
<特徴>
製品は自動車のトランスミッション部品のシャフトやギアなどの自動車部品です。年間で340万個ほど加工しており、そのうち70%が明祥工場で加工されています。高品質・高精度が求められる製品ですので、品質管理業務は非常に重要となります。大手メーカーとの直接やり取りをしておりますので、求められる品質も高度であり、やりがいと厳しさを感じられる環境です。取引先が主催している技術・品質・安全についての研修会に参加し、スキルを磨いていただくことが可能です。
<就業環境>
入社時は、製造チームで数カ月~1年程度の業務を行っていただきます。基本的には昼勤での勤務を考えております。
現在の品質管理担当者は、中途採用で未経験から始め活躍していますので、馴染んでいただきやすい環境です。
-
-
-
正社員おすすめ ★★★給与月給 235,000円~265,000円勤務地西尾工場/〒445-0004 愛知県西尾市西浅井町コウノス1-1勤務時間<就業時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:7時間55分) <休憩時間> 65分 ※休憩45分、その他20分(10分づつ2回)休憩あり <その他就業時間補足> 時間外労働有無:有 残業時間:月平均5~20時間程度アルミダイカストの総合メーカーである当社で、自動車や産業機器向けの鋳造品や加工部品の品質管理全般の業務を担当頂きます。
<業務内容>
・お客様に対する製品の品質保証
・お客様との品質折衝業務
・製造工程の品質管理
・品質データ収集/作成
・標準書作成
・仕入先への品質指導/定期巡回
※経験者優遇します。
<組織構成>
・西尾品質管理部は9名在籍し、そのうち配属となる品質管理課は7名在籍しております。
・32歳課長が1名、30歳係長1名、29歳係長1名、1から丁寧に教えますので、品質管理業務の未経験でも問題ございません。穏やかな社風で、働きやすい環境です。
<働きやすい環境>
・平均勤続年数16年/平均有給休暇取得日数16日/土日休み
・夜勤と日勤が1週間ごとに固定で決まっているため、突発的に夜勤が入ったりシフトがギリギリまでわからない、ということはございません。
<同社の特徴>
・徹底した品質管理:ブラザー工業株式会社マシナリー事業部様より2022年度の「品質不良0件達成」賞をいただきました。
・SDGsの取り組み:外国人技能実習生の受け入れ/中国工場との交流/BCP策定による社員のインフラ整備/リサイクル可能なアルミ、省エネルギー溶解炉導入等様々な取り組みをしています。
・長年培ってきた、アルミ鋳造技術を結集・進化させ、トータルな視点でお客様のニーズにこたえていることが強みです。受注から出荷までの一貫生産システムを確立しています。
・また、国内トップクラスの鋳造技術と徹底した品質管理から生まれる高品質・高精度の自動車用アルミダイカストパーツが強みです。今後は、EV化の流れに合わせなくならない部品や、自動車以外の受注を得ていく方向へ向かっています。
変更の範囲:会社の定める業務
<勤務地詳細>
西尾工場
住所:愛知県西尾市西浅井町コウノス1-1
変更の範囲:会社の定める事業所アルミダイカストの総合メーカーである当社で、自動車や産業機器向けの鋳造品や加工部品の品質管理全般の業務を担当頂きます。
<業務内容>
・お客様に対する製品の品質保証
・お客様との品質折衝業務
・製造工程の品質管理
・品質データ収集/作成
・標準書作成
・仕入先への品質指導/定期巡回
※経験者優遇します。
<組織構成>
・西尾品質管理部は9名在籍し、そのうち配属となる品質管理課は7名在籍しております。
・32歳課長が1名、30歳係長1名、29歳係長1名、1から丁寧に教えますので、品質管理業務の未経験でも問題ございません。穏やかな社風で、働きやすい環境です。
<働きやすい環境>
・平均勤続年数16年/平均有給休暇取得日数16日/土日休み
・夜勤と日勤が1週間ごとに固定で決まっているため、突発的に夜勤が入ったりシフトがギリギリまでわからない、ということはございません。
<同社の特徴>
・徹底した品質管理:ブラザー工業株式会社マシナリー事業部様より2022年度の「品質不良0件達成」賞をいただきました。
・SDGsの取り組み:外国人技能実習生の受け入れ/中国工場との交流/BCP策定による社員のインフラ整備/リサイクル可能なアルミ、省エネルギー溶解炉導入等様々な取り組みをしています。
・長年培ってきた、アルミ鋳造技術を結集・進化させ、トータルな視点でお客様のニーズにこたえていることが強みです。受注から出荷までの一貫生産システムを確立しています。
・また、国内トップクラスの鋳造技術と徹底した品質管理から生まれる高品質・高精度の自動車用アルミダイカストパーツが強みです。今後は、EV化の流れに合わせなくならない部品や、自動車以外の受注を得ていく方向へ向かっています。
変更の範囲:会社の定める業務
<勤務地詳細>
西尾工場
住所:愛知県西尾市西浅井町コウノス1-1
変更の範囲:会社の定める事業所
-
最近見た求人
History
希望条件を選択する